産休前・育休中に差し入れは必要ないと思う。

Uncategorized

みなさんは、産休前や職場復帰前、職場に『差し入れ』しましたか?

私は産休前・職場復帰前の2回とも差し入れしました。2回目は生まれた子の顔見せも兼ねて行きました。

差し入れをもって行った理由は、自分が職場に迷惑をかけていると思っていたからです。

2回目の顔見せは、職場の人たちに必要とされていると思っていて、初めての育児で忙しい中わざわざ時間を割いて行きました。

でも、仮にまた出産の予定ができたとしたら、私はまた同じように差し入れや顔見せをするのか?

次は、そんなことは絶対しませんね~。

産休で迷惑はかけてない

産休前の差し入れを渡すときに私は、「ご迷惑おかけします」と言いました。

自分のプライベートの都合で仕事ができなくなる状況を、申し訳なく思っていたのでそう伝えました。

仕事を引き継いでくれるフルタイムの新しい事務さんも採用されましたし、私がいなくなっても困る人はいなかったと思います。

にもかかわらず、職場の人の心象を少しでもよくするためと思い、差し入れを持っていったのです。

職場復帰して現在1年半たちますが、あの時のことを振り返って思うんです。

それって相手のことを考えて差し入れしているというより、ただ自分をよく見せたかったんじゃないか。

たったそれだけのことだったと気づきました。

産休に入ると決まった時から、私が産休中も職場で誰も困ることのないように準備を始めました。

他の事務さんと相談し合って、採用された事務さんに仕事を教えたり、自分が担当していた仕事をベテラン事務さんに引き継いだり。

結果的に、私の産休中も、薬局はまったくもって問題なくうまく回っていたようです。

その上で、さらに差し入れまでする必要はないのでは?と思うのです。

もちろん、私が休んでいる間、ベテラン事務さんや薬剤師さんがフォローしてくれた場面はたくさんあったと思います。

もしフォローしてくれたことへ恩返ししたいと思うなら、復帰後にできる範囲で精一杯自分の仕事をすれば十分なのではないでしょうか。

求められたときだけでいい

出産後2か月を過ぎたころ、赤ちゃんを抱っこして差し入れをもって職場を訪れました。

私の前に出産した同じ職場の事務の女性もそうしていたので、自分が行かないのは失礼なのではないかと思いそうしました。

なぜ、その女性が赤ちゃんを抱っこして職場に来たのかはよくわかりませんでしたが、2人が元気で良かったと私は安心したので、職場の人たちに元気に過ごしていると安心してもらうことも大事なのかなとも思っていました。

職場にアポをとって行きましたが、患者さんが混む時間は誰も予想できず、ちょうど薬局が忙しいときと重なってしまい、結局みんなに気を遣わせるだけになってしまったなあと後悔するだけでした。

そもそもそのとき職場の人に「来てくれてありがとう」とは誰一人からも言われませんでした。

初めての出産と初めての育児で大変だと分かっている人に、わざわざ時間を割いて職場まで顔見せなんて誰が求めるでしょうか。

そんなこと誰も求めないんですよね。

私の正直な気持ちも別のところにあり、職場へ顔見せに行く時間があったら家でゆっくり休みたいというのが本音でした。

職場を訪れた数か月後、私と赤ちゃんの顔が見たいと思ってくれる同僚の人から連絡がきました。

予定を合わせて、家に遊びに来てもらいました。こうやって、求められたときにこたえればいいんですよね。

コメント